「租税研究」掲載記事・論文検索システム
租税研究TOPへ平成11年から直近の月刊誌「租税研究」に掲載された記事、論文について検索できます。
(平成11年1月号591号以降の記事を掲載)
- フリーキーワード検索
- 期間・詳細検索
年 | 月 | 号 | 記事・論文名 | 所属機関・役職 | 執筆者名 | 頁 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
令和5年 | 2月 | 880 | 最新の裁決例が解き明かす勝負を決めた5つの視点 | DT弁護士法人パートナー 弁護士・税理士・ニューヨーク州弁護士 | 北村 豊 | 45 | |
令和5年 | 2月 | 880 | 資本的支出と修繕費の区分 | EY新日本有限監査法人 公認会計士・税理士 | 太田達也 | 68 | |
令和5年 | 2月 | 880 | 令和4年度税制改正内容(法人税関係)の再確認 | 税理士 | 中塚秀聡 | 89 | |
令和5年 | 2月 | 880 | グループ通算制度とグループ調整計算 | 税理士 | 森高厚胤 | 121 | |
令和5年 | 2月 | 880 | 利子控除の考察:ニュージーランドの Frucor Suntory事件を紹介しつつ | 立教大学法学部 教授 | 浅妻章如 | 137 | |
令和5年 | 2月 | 880 | 【IMF財政局アシスタントディレクター講演会】International Taxation : IF agreement and beyond | IMF財政局アシスタントディレクター | Ruud de Mooij | 158 | |
令和5年 | 2月 | 880 | 【海外論文紹介】米国における遺産税回避策と富裕税の設計に関する論考の紹介 | 関西学院大学 教授 | 一高龍司 | 187 | |
令和5年 | 2月 | 880 | 【海外論文紹介】グループ内貸付けに関する移転価格訴訟で納税者に有利なドイツ連邦租税裁判所判決by Sven-Eric B?rsch & Christian Engelen | 日本大学 大学院法務研究科客員教授 | 今村 隆 | 201 | |
令和5年 | 2月 | 880 | 業務・会合案内 | 租研事務局 | 租研事務局 | 217 | |
令和5年 | 2月 | 880 | 新刊発行のお知らせ | 租研事務局 | 租研事務局 | 219 | |
令和5年 | 1月 | 879 | 経済社会の構造変化に対応した税・財政改革の推進を | (公社)日本租税研究協会会長 | 宗岡正二 | 1 | |
令和5年 | 1月 | 879 | いつまで続く「泥縄だけど結果オーライ」 | 日本経済新聞社 編集委員 | 大林 尚 | 2 | |
令和5年 | 1月 | 879 | 【金子宏先生 追悼】 | 租研事務局 | 租研事務局 | 7 | |
令和5年 | 1月 | 879 | 金子宏先生のご逝去を悼んで | (公社)日本租税研究協会会長 | 宗岡正二 | 8 | |
令和5年 | 1月 | 879 | 金子宏先生を偲んで | 東京大学 名誉教授 | 中里 実 | 12 | |
令和5年 | 1月 | 879 | 日本経済の現状と財政金融政策の今後の道行きについて ―財政と金融の「出口」について考える― | 上智大学経済学部 准教授 | 中里 透 | 18 | |
令和5年 | 1月 | 879 | 相続税・贈与税の一体化について | 中央大学法学部 教授 | 渋谷雅弘 | 39 | |
令和5年 | 1月 | 879 | IFA日本支部:第11回ウェブセミナーの報告 GloBEルールと日本CFC | (公財)東京財団政策研究所 研究員 | 岡 直樹 | 60 | |
令和5年 | 1月 | 879 | 業務・会合案内 | 租研事務局 | 租研事務局 | 105 | |
令和5年 | 1月 | 879 | 「OECD 移転価格ガイドライン2022年版」製本版のお申込みについて | 租研事務局 | 租研事務局 | 107 |