「租税研究」掲載記事・論文検索システム
租税研究TOPへ平成11年から直近の月刊誌「租税研究」に掲載された記事、論文について検索できます。
(平成11年1月号591号以降の記事を掲載)
- フリーキーワード検索
- 期間・詳細検索
年 | 月 | 号 | 記事・論文名 | 所属機関・役職 | 執筆者名 | 頁 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成27年 | 5月 | 787 | 組織再編等に係る会社と株主との取引をめぐる税務上の論点整理 | 公認会計士協会租税調査会 法人課税専門部会 前専門部会長 | 渡邊芳樹 | 225 | |
平成27年 | 5月 | 787 | 事例からみる最近の法人税の改正点と留意点―平成27年3月期の法人税の確定申告を迎えるに当たって― | 税理士 | 成松洋一 | 239 | |
平成27年 | 5月 | 787 | Updates on MAP & APA Regulation in Indonesia | インドネシア国税総局 租税条約・国際税務協力課長 | LeliListianawati | 278 | |
平成27年 | 5月 | 787 | Updates on MAP & APA Regulation in Indonesia | 日本大学経済学部/大学院経済学研究科教授 | 伏見俊行 | 278 | |
平成27年 | 5月 | 787 | STARS(structured trust advantaged repackaged securities)transaction:信託等を用いた一連の仕組まれた取引について 外税控除・費用控除・所得源泉等が争われた事例 | 立教大学法学部教授 | 浅妻章如 | 311 | |
平成27年 | 5月 | 787 | マークス・アンド・スペンサー事件の意義―英国最高裁と欧州司法裁判所の判決― | 公益財団法人租税資料館常務理事 | 諸岡健一 | 326 | |
平成27年 | 5月 | 787 | 【海外論文紹介】①IFA第68回年次総会(ムンバイ)議題2のジェネラル・レポート(“General Report”, Cahiers de droit fiscal international vol.99b. at 17)by Michael Lang & Claus Staringer②Ji-Hyun Yoon,“The Journey Goes On,but Where To―A Review of the 2013 Korean Supreme Court Decisions on Entity Classification Issues”, Buttetin for International Taxation September 2014 at 455 | 日本大学大学院法務研究科教授 | 今村隆 | 387 | |
平成27年 | 5月 | 787 | ?「課税事業体の決定と租税条約上の取扱い」(Danon)「事案は決着した:独米租税条約の下における米国S法人の課税上の取扱い―ハイブリッド事業体に対する条約特典」(Resch)「ハイブリッド事業体を用いた『租税裁定』:挑戦と対応」(Rudicke) | 筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授 | 大野雅人 | 402 | |
平成27年 | 5月 | 787 | 〔OECD・米国・英国・フランス・スウェーデン・フィリピン〕 | 租研事務局 | 租研事務局 | 437 | |
平成27年 | 5月 | 787 | 業務・会合案内 | 租研事務局 | 租研事務局 | 443 | |
平成27年 | 5月 | 787 | 国税庁 「申告書確認表」及び「大規模法人における税務上の要注意項目確認表」について | 国税庁 | 国税庁 | 446 | |
平成27年 | 4月 | 786 | 表現の自由と反テロ〜本質を見誤らぬ議論を | 産経新聞客員論説委員 | 五十嵐徹 | 1 | |
平成27年 | 4月 | 786 | 平成27年度税制改正について | 財務省主税局長 | 佐藤慎一 | 5 | |
平成27年 | 4月 | 786 | 平成27年度税制改正の動向 | 総務省自治税務局長 | 平嶋彰英 | 42 | |
平成27年 | 4月 | 786 | OECDにおけるBEPSと自動的情報交換への取り組み | 財務省国際局長 OECD租税委員会議長 | 浅川雅嗣 | 77 | |
平成27年 | 4月 | 786 | 法人税申告に当たっての留意事項 | 東京国税局課税第二部法人課税課実務指導専門官 | 多田英里 | 116 | |
平成27年 | 4月 | 786 | 大規模法人の法人税申告に当たっての留意事項 | 大阪国税局調査第一部調査審理課 国際調査審理官 | 森下芳雄 | 153 | |
平成27年 | 4月 | 786 | 消費税申告に当たっての留意事項 | 大阪国税局課税第二部 消費税課連絡調整官 | 伊藤博 | 200 | |
平成27年 | 4月 | 786 | 国際課税における重要な課税原則の再検討(第12回)★米国を離脱する個人と法人インバージョンの現状とその問題点 | 名古屋経済大学名誉教授 千葉商科大学大学院客員教授 | 本庄資 | 253 | |
平成27年 | 4月 | 786 | Is BEPS good policy? | シドニー大学教授 | Richard Vann | 313 |