「租税研究」掲載記事・論文検索システム
租税研究TOPへ平成11年から直近の月刊誌「租税研究」に掲載された記事、論文について検索できます。
(平成11年1月号591号以降の記事を掲載)
- フリーキーワード検索
- 期間・詳細検索
年 | 月 | 号 | 記事・論文名 | 所属機関・役職 | 執筆者名 | 頁 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成28年 | 5月 | 799 | 【海外論文紹介】主要な途上国にとっての一般否認規定(General Anti-avoidance Rules for Major Developing Countries) | 日本大学大学院法務研究科教授 | 今村隆 | 225 | |
平成28年 | 5月 | 799 | 各国税制事情〔EU・ドイツ・英国・米国・中国・インド〕 | 租研事務局 | 租研事務局 | 234 | |
平成28年 | 5月 | 799 | 消費税法の改正に伴う法人税の取扱いについて | 佐藤友一郎 | 239 | ||
平成28年 | 5月 | 799 | 税務コーポレートガバナンス通信 | 税務コーポレートガバナンス検討会事務局 | 税務コーポレートガバナンス検討会事務局 | 247 | |
平成28年 | 5月 | 799 | 業務・会合案内 | 租研事務局 | 租研事務局 | 249 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 日本人の逞しさを信じたい | 産経新聞客員論説委員 | 五十嵐徹 | 1 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 最近の国際課税をめぐる議論〜BEPSを中心に その1 | 財務省財務官 OECD租税委員会議長 | 浅川雅嗣 | 5 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 最近の国際課税をめぐる議論〜BEPSを中心に その2 | 財務省財務官 OECD租税委員会議長 | 浅川雅嗣 | 5 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 国税不服申立制度の改正 | 大阪国税不服審判所長 | 黒野功久 | 58 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 長期デフレの要因と政策対応 | 同志社大学経済学部 教授 | 北坂真一 | 95 | |
平成28年 | 4月 | 798 | マイナンバー制度の概要と税務について | 国税庁長官官房企画官 | 田島伸二 | 116 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 消費税申告に当たっての留意事項 | 東京国税局課税第二部消費税課課長補佐 | 小林丞 | 129 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 大規模法人に対する審理上の留意事項 | 大阪国税局調査第一部調査審理課 国際調査審理官 | 星野精也 | 159 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 法人税申告に当たっての留意事項 | 大阪国税局課税第二部法人課税課実務指導専門官 | 岡本和宏 | 188 | |
平成28年 | 4月 | 798 | マイナンバー 源泉徴収義務者の義務と責任 | 税理士 | 小畑孝雄 | 226 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 米国移転価格課税の最近の動向について | ベーカー&マッケンジー ワシントン/プリンシパル | リチャードL.スローウィンスキー | 237 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 【海外論文紹介】BEPS 最終報告書について | 財務省主税局国際租税総合調整官 | 緒方健太郎 | 256 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 上院財政委員会:国際課税改革作業部会:最終報告書Senate Finance Committee : International Tax Reform Working Group : Final Report | 筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授 | 本田光宏 | 267 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 〔米国〕 | 租研事務局 | 租研事務局 | 280 | |
平成28年 | 4月 | 798 | 業務・会合案内 | 租研事務局 | 租研事務局 | 286 |