「租税研究」掲載記事・論文検索システム
租税研究TOPへ平成11年から直近の月刊誌「租税研究」に掲載された記事、論文について検索できます。
(平成11年1月号591号以降の記事を掲載)
- フリーキーワード検索
- 期間・詳細検索
年 | 月 | 号 | 記事・論文名 | 所属機関・役職 | 執筆者名 | 頁 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成29年 | 2月 | 808 | GAAR(一般的否認規定)の基礎的考察〜IMF Note におけるサンプルGAAR と目的テストを素材として〜 | 大阪府立大学経済学研究科・准教授 | 酒井貴子 | 88 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 私法上の制約等が法人税法22条2項の収益の額に与える影響について―東京高裁平成26年6月12日判決を題材にして― | 税務大学校研究部教授 | 幡野正仁 | 110 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 税法解釈のグレイゾーンを検証する〜個人・法人をめぐる税法解釈の未解決・相互矛盾に焦点を当てて(全3回)〜第2回 法人税法 | 中央大学名誉教授・税理士 | 大淵博義 | 143 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 国際課税における重要な課税原則の再検討(第23回)利子控除を利用するATPに対する防止措置の新しい国際課税ルールの検討 | 名古屋経済大学名誉教授 千葉商科大学大学院客員教授 | 本庄資 | 180 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 英国におけるラムゼイ原則と欧州連合司法裁判所の濫用法理との異同―英国における2016年のUBS銀行事件最高裁判決と2015年のPendragon 事件最高裁判決を分析して― | 日本大学大学院法務研究科教授 | 今村隆 | 240 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 米国移転価格課税の最近の動向 | ワシントン/プリンシパル | RichardL.Slowinski | 265 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 米国移転価格課税の最近の動向 | ワシントン/ディレクター | DonnaMcComber・ | 265 | |
平成29年 | 2月 | 808 | BEPSファイナルレポート―PE,IGS,無形資産の実務的側面― | 税理士 | 山本武 | 287 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 〈3回シリーズ〉第2回 EU域内の企業から見たOECDのBEPSプロジェクト | ドイツ連邦共和国税理士 | クリスティアンロスト | 330 | |
平成29年 | 2月 | 808 | BEPSプロジェクト 2015年最終報告書 行動7(仮訳)恒久的施設認定の人為的回避の防止 | 名古屋経済大学名誉教授 千葉商科大学大学院客員教授 | 本庄資 | 360 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 各国税制事情 フランス・英国・米国・ニュージーランド・米国 | 租研事務局 | 租研事務局 | 396 | |
平成29年 | 2月 | 808 | 業務・会合案内 | 租研事務局 | 租研事務局 | 401 | |
平成29年 | 1月 | 807 | 経済再生・財政健全化への着実な前進と税制の抜本改革を | (公社)日本租税研究協会会長 | 三木繁光 | 1 | |
平成29年 | 1月 | 807 | 「私たちは人生の最期に何を残せるのだろうか」 | 日本経済新聞編集委員 | 山口聡 | 3 | |
平成29年 | 1月 | 807 | 保育所政策の現状と課題〜『子どものための保育』の観点から | 一橋大学経済学研究科/国際・公共政策大学院教授 | 山重慎二 | 7 | |
平成29年 | 1月 | 807 | 税法解釈のグレイゾーンを検証する〜個人・法人を巡る税法解釈の未解決・相互矛盾に焦点を当てて(全3回)〜第1回 所得税法 | 中央大学名誉教授・税理士 | 大淵博義 | 24 | |
平成29年 | 1月 | 807 | 非居住者金融口座に関する自動的情報交換(CRS)の実施 | 国税庁長官官房国際企画官(情報交換担当) | 伴忠彦 | 58 | |
平成29年 | 1月 | 807 | Key Transfer Pricing Developments in ASEAN−What it means for Japanese Companies | シンガポール/プリンシパル | EugeneLim | 76 | |
平成29年 | 1月 | 807 | Key Transfer Pricing Developments in ASEAN−What it means for Japanese Companies | シンガポール/ダイレクター | MichaelNixon | 76 | |
平成29年 | 1月 | 807 | Key Transfer Pricing Developments in ASEAN−What it means for Japanese Companies | フィリピン/パートナー | RonaldV.Bernas | 76 |