「租税研究」掲載記事・論文検索システム
租税研究TOPへ平成11年から直近の月刊誌「租税研究」に掲載された記事、論文について検索できます。
(平成11年1月号591号以降の記事を掲載)
- フリーキーワード検索
- 期間・詳細検索
年 | 月 | 号 | 記事・論文名 | 所属機関・役職 | 執筆者名 | 頁 | 内容 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平成21年 | 4月 | 714 | 内需型の経済構造に転換を | 産経新聞客員論説委員 | 五十畑隆 | 1 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 統治構造の変化と道州制論 | 青山学院大学経済学部准教授 | 西川雅史 | 6 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 消費税の実務上の留意点について | 国税庁消費税室課長補佐 | 森田修 | 29 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 法人申告にあたっての留意事項について-最近の改正事項及び税務上の諸問題を中心として | 大阪国税局調査第一部調査審理課連絡調整官 | 中塚秀聡 | 49 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 減価償却資産等に係る税務上の取扱い-改正を踏まえた留意点 | 大阪国税局課税第二部法人課税課実務指導専門官 | 石田嘉男 | 70 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 消費税申告における留意事項について | 東京国税局課税第二部消費税課税総括主査 | 藤井寛晴 | 111 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 納税者番号制度の議論をどう進めていくか | 中央大学法科大学院教授・東京財団上席研究員 | 森信茂樹 | 131 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 相互協議を伴う事前確認の最近の動向 | 国税庁相互協議室長 | 池田義典 | 142 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 移転価格事務運営要領の改正について | 国税庁調査査察部調査課企画専門官 | 神谷明夫 | 155 | |
平成21年 | 4月 | 714 | グループ企業戦略と法人課-移転価格税制, FIN48, 海外子会社配当益金不算入提案を素材として税 | 税務大学校研究部教授 | 岡直樹 | 197 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 《米国法人税制 (第8回)》多様な事業体の内部取引 (事業体・持分所有者関係) の課税ルール | 名古屋経済大学大学院法学研究科教授 | 本庄資 | 216 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 米国税制の行方-オバマ新大統領誕生・金融危機を踏まえ | プライスウォーターハウスクーパースデトロイト事務所税務パートナー | ニール・G・ブリストル | 238 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 米国税制の行方-オバマ新大統領誕生・金融危機を踏まえ | プライスウォーターハウスクーパースデトロイト事務所税務マネージャー・日本公認会計士 | 小林徹 | 238 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 中国税制の最新の動向と対応のポイント-実務対応の観点から | KPMG北京事務所パートナー | 益谷一成 | 259 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 中国税制の最新の動向と対応のポイント-実務対応の観点から | KPMG北京事務所パートナー | デビッド・リン | 259 | |
平成21年 | 4月 | 714 | 〔米国・オーストラリア・ベトナム・中国・チリ・EU(ドイツ)・フランス〕 | 租研事務局 | 279 | ||
平成21年 | 4月 | 714 | 新たな公益法人関係税制について | 森文人 | 282 | ||
平成21年 | 4月 | 714 | 租研事務局 | 300 | |||
平成21年 | 3月 | 713 | 定額給付金騒動を考える | 読売新聞東京本社論説委員 | 丸山淳一 | 1 | |
平成21年 | 3月 | 713 | 最近の税務行政の課題について | 国税庁長官 | 石井道遠 | 5 |